#あたシモ

アメリカで働くレズの徒然

Twitterでウケることと、ブログでウケることは違う

ブログだけじゃなくTwitterもやってると、色々わかってきます。

あ、こーゆーこと言うとリツイートされるんだ、とか。こーゆーのは、リツイートじゃなくてファボなのね、とか。

んで、Twitterでウケる物言いと、ブログでウケる物言いって微妙に違います。

もちろん、両方でウケる物言いもありますが……。

と、言うわけで、今回は自分なりに感じたブログとツイッターの違いを書いてみます。

好きな世界を作り上げるツイッター、知りたい情報を探すブログ

ツイッターは、かなり「クラスタ」わけがされています。クラスタごとにアカウントを分けてるユーザーも多いですよね。

それでフォローする人やつぶやく内容を変えてるわけです。

なので、ツイッターでは、自分が「どのクラスタ」に属しているのかを知ることが大事です。裏を返せば、何を求められているのか?が、ツイッターの世界ではかなり狭く明確にあります。そのクラスタにウケる内容のツイートは、伸びます。でも、そのクラスタとあまり関係ないツイートは、面白い内容でも、あまり伸びません。

わたしの例だと、LGBTや、フェミニズム、反差別的なメッセージの強いツイートの反応はよいです。逆に、みんなおはょ!(๑′ᴗ‵๑)とか、ビーチなう!とか、サンタモニカでパフェ美味しい!とかそーゆーツイートは、冷徹なまでにシカトされます。みんなわたしのリアルとかどーでもよいんだよね。

もちろん、ブログでも、ツイッターと同様にテーマを決めて書いてる人は多いと思いますが、ブログの方は、意外と、ずれた記事が紛れ込んでいても、「検索」で読者を呼び込んでくれます。

ブログ記事は「答え」を探してる人が読んでくれるんですね。

アクセス取りたいならマスのテーマで

わたしは、割と長いこと海外生活やゲイライフをテーマにブログを書いてきましたが、アクセス数としては「臭い玉」の話だとか、「クレジットカード詐欺にあった体験談」だとか、ブログ全体のテーマや文脈から外れた記事が上位にいつも食い込んでいます。

それは大抵、答えを探してる人への何らかの回答となってる記事が多いです。

そーゆーのを見ると「マスって強いのね」って思います。

要は多くの人が知りたいと思ってることを書くと、別に、鋭い記事とか、よい記事でなくても、ツイッターで大ヒットしなくても、自然とアクセスが集まるんですね。

逆に、ツイッター上のLGBTとかクィアとかフェミクラスタがリツィートしてくれるようなネタは、ブログ全体で見ると、本当微々たるものでしかないです。

クィア業界的にクリーンヒットを飛ばしても、大したことないんですよ。それより、一般向けの薄い記事の方がアクセスどかんととくるんです。

それに気づいた数ヶ月前から、月間PV10万超えました。

まだもっとちゃんと書けばアクセス数取れそうなジャンルあると思うんですが、まだ書けてません。

やっぱり、自分が乗り越えてしまうとそーゆーテーマには、そんなに興味なくなってしまうからなんでしょうねー。

書く目的は何?

わたしも五月末まではアクセス数報告とかしてました。けど、ここ数ヶ月やってなかったのは、そーゆー数のゲームに巻き込まれるのが嫌だったから。

クィアとか、フェミニズム的なことを書きたいくせに、同時に、数も意識するって、なんかだんだんバカらしくなってきたわけですよ。

そりゃ、マスを追って数を極めたいなら、クィアなことなんて書かずに、もっと一般的な話だけ書いてたらよいですよ。iPhoneとか、ライフハックとか。

でも、みんながそっちで勝負する必要はないよね?

と最近思いつつあります。

もちろん、基本は読んでほしいから書いてる訳なんですけどね。わたしはやたらめったら大勢の人に読まれたいわけではなく、本当に必要な人、一人でも、二人でもいい。そんな人に届けば、それで書いた甲斐があると思っています。

あと、あまりにガチガチに方針決めて書いてくと、ブログ書くことが仕事の用に思えてしまい、つまんなくなる。ブログで稼いでる人ならよいですが、わたしにとっては、ブログは息抜きなので、そこで、さらにストレスを感じるのは本末顛倒なんですよね。

一番大事なのは書いてる自分にとってストレスにならないこと、自分が楽しく学べていること。

そーゆー意味で、ツイッターはかなり理想的なアウトプット方法なので(雑音も多いけど)ツイッターでの内容をうまいことブログに落としていけると一石二鳥なのかなぁ?と思ってます。

ブログ用に、ゼロからガッツリした記事書くのは疲れるので。

アクセス数は今後も意識しますけど、それは自分の中での実験であり、おかげで必要な人に声が届きやすくなればよいなというのはあくまであわよくばのおまけとして考えています。

yuichikawa.hatenablog.com

yuichikawa.hatenablog.com

yuichikawa.hatenablog.com

yuichikawa.hatenablog.com

必ず結果がでるブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える

必ず結果がでるブログ運営テクニック100 プロ・ブロガーが教える"俺メディア"の極意

「自分メディア」はこう作る! 大人気ブログの超戦略的運営記

「自分メディア」はこう作る! 大人気ブログの超戦略的運営記