#あたシモ

アメリカで働くレズの徒然

「日本では…欧米では…」と簡単に対比させる

どうも、日本出身だけど、アメリカで暮らしているイチカワユウです。

日本と外国の両方の社会を経験している人にありがちな口癖として「日本は…」というのがあると思う。わたしもそれを言いたくなる気持ちはわかるんだけど あまりにそれを多用してしまうのは、現実を捉える妨げになると思ってる。

1) 個人の感想の限界

国民性とか、その国独特の文化についてとか、気づいたことをシェアするのは確かに面白い。わたしもよくやる。

でも、そのあなたが感じた気づきは単に自分の経験に基づく仮説に過ぎない。あるあるネタとして楽しむのはよいけど、それが本当にその国の本質として、正しいかどうかはわからない。その限界を自覚してたら、断言はできないよね。

2) 外国とか、欧米とか、広すぎて無理

日本と比較する対象としては、アジアでもアフリカでもいいはずだけども、よく目にするのは「日本vs欧米」みたいな書き方。でもさ、考えてみて。「外国」は、論外だし、「欧米」って、ヨーロッパと、アメリカ一緒になってるけど、めちゃくちゃ広い概念よ。ヨーロッパとアメリカで違うところはたくさんあるし、アメリカだって、アメリカのどこなのかによって全く状況違ったりする。その、国内の違いを無視して「アメリカは…」と言っちゃうのは多分雑で正確じゃないと思う。

あと、日本だってそんなに簡単には決めつけられない。東京なのか?地方都市なのか?属してる文化圏はどこなのか?それによって、文化や風習も違うはず。

確かに国と国を行き来して、「違い」を感じることはると思うし、それを言葉にするのは大事。でも、わたしは、大雑把で雑な感想を、あたかもその国の本質であるかのように決めつけて語るのはやめようと思ってる。